« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019.03.25

20190323-24練習&練習試合

3/23(土)は校庭にて午後練習。
久し振りに全メンバーが揃う日のはずだったのですが、午前中の学童イベントがあり、集合はまばら。
スタート4人でコート準備。
アップも集まり次第流動的に実行して、キャッチボール前に全メンバー集合。
翌日の新チーム初練習試合を控え、フォーメーションの確認。
去年からの戦力ダウンは否めませんが、低学年の1年間の経験の片鱗がみたい所。
3/24(日)は中金杉つばささん、上総城町さんと練習試合をさせて頂きました。
新チームで初の試合という事で、各チーム色々試しながらチーム状態の確認。
二ツ木は堅い内野に戻るまでは、まだまだ時間がかかります。
攻撃陣も新6年生がいない分、パワー不足はあります。
チームとしてどうやって1つにまとまって盛り上げていくか。
この1年の課題となるでしょう。
試合は総当たりで2巡。
審判も沢山お手伝い頂きありがとうございました。
来週はいよいよ小金南地区新人戦です。
3試合、自分達のプレーを見せて欲しいと思います。

| | コメント (0)

2019.03.11

20190309-10送る会&通常練習

3/9(土)は公園で6年生最後の練習。
軽めの練習で汗を流した後は、お母さんとコーチ陣vs選手の親子ドッジ。

大人チームは外センに立つ監督のダイレクトで早速の反則スタート。
走り込んで投げようとするお母さんや、元監督主審による選手達が当てるまでオーバータイムにならないなど、絶妙な試合展開でした。

2試合やって2試合共選手達の勝利。

お母さん達も選手の頑張りを、肌で感じる事ができたのではないでしょうか。
年1回とはいわず、もう少し親子ドッジのレクがあっても良いのかもしれません。


一旦解散して再集合。
午後からは6年生を送る会を行いました。
卒業する6年生は1人。

先輩方に守られ可愛がられる立場から、この1年キャプテンとして皆を守り引っ張る立場となり、成長が見られました。

各選手の1年の振り返りと来年度抱負、お母さん方、監督コーチからの言葉の後に1年を纏めたのDVD鑑賞。
最後に新チームの体制と方針発表。


今年度のチーム発足時は6人で試合もままならない状態から13人まで増え、何とか試合ができるようにはなりました。
来年度は6年生がいないので厳しい状況なのは変わりませんが、新監督の掲げるテーマの元、選手の成長を促したいです。

卒業する6年生はお疲れ様でした。


翌3/10(日)は校庭で新体制初の通常練習。
体験の子も来てくれてありがたい限り。

攻撃も守備もテコ入れで、普段やっていない練習も取り入れつつ、午前中使って体を動かしました。
投げ方、捕り方、構え方、攻撃の組み立て方、直すポイントは沢山あるので、ちょっとずつでも意識して取り組んで欲しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019.03.04

20190302-03子ども会の送る会&東京マラソン

3/2(土)は二ツ木子ども会の6年生を送る会でした。
ドッジ、ソフト以外の子も含めて30人弱を連れてボーリング会場へ。

会場では同地区の別子ども会もいて、ドッジ、ソフトの選手は声をかけていました。

1-6年生まで全員ガター有りという事で低学年のプレーが若干気になっていましたが、概ね2ゲーム共楽しんでいたようです。

2,3年男子の面倒を主に担当していましたが、会場で流れているプロの動画をチェックして投げ方を研究している子や力まかせに投げる子、はたまたコントロール良くボールを曲げてピンに当てていく子と様々。


午後は会館に移動して毎年恒例のカレー。ボーリング行かずに準備して頂いた皆様、ありがとうございます。
カレーやデザートを食べた後は、ボーリングの表彰。いい感じに順位がバラけていて盛り上がりました。

最後に子ども会を卒業する6年生から一言頂き終了。


ドッジはそこから体育館に移動して軽めの練習。
体験の子も来てくれたので、最後は遊びドッジ。
OGも何人か来てくれてフォローしてくれました。


翌3/3(日)は校庭で練習の予定でしたが、あいにくの雨予報。
集合時間位からポツポツ来始めて、雨脚が強まってきます。

結局コートを引く事なく中止。解散となりました。

___
家に帰って家族の了解をとり、D地さんの走る東京マラソンの応援に東京へ。

はじめのポイントは20km過ぎの折り返しのある門前仲町。
応援naviを片手に通過を待ちますが、20kmの予測時間を過ぎてもなかなか通過となりません。
ようやく通知が来たので準備するも人多過ぎて探すことができず。

次のポイントである茅場町へ歩いて移動。ここでもタイミング合わず、電車に乗って銀座へ。
30km過ぎの有楽町ガード下でようやく声をかける事ができました。
まだ脚は残っていて大丈夫そう。

最後に苦しくなる35km以降でと、38km過ぎの増上寺前で応援。

無事完走お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »