酒日記450- 稲毛屋さんでお祝い
先日、母の還暦祝いと父の誕生日祝いを、兄弟集まって行ないました。
場所はいつもお世話になっている千駄木の稲毛屋さん。両親共に鰻が好きなので、いつか一緒に行こうと話していました。
コースをお願いしたのでゆっくり料理とお酒を楽しめました。
まずはビールで乾杯。銘柄は父がアサヒ派なのでスーパードライ。
始めの前菜ににこごりを入れてもらいましたが、皆に大好評。
落ち着いた所でお酒をチェンジ。
本日の地酒は歓びの泉袋吊り純米山田錦。
冷酒で頂きましたが、ぬる燗でもよさそう。
さっと飲み干した後は、辨天娘純米と悦凱陣純米を燗で注文し親父と一献。
最後は相模灘純米吟醸を、嫁さんは而今純米吟醸を頂いてお酒は〆。
料理は鰻の白焼き、牛たたき、きもやき、煮物等を頂いて最後はひつまぶし。
ひつまぶしの出汁も美味しいですね。あっという間に無くなりました。
お店を出て両親と別れた後は、2駅分歩いて池ノ端門から上野動物園へ。
動物園に行く事を決めたら、おとなしくしていた子供達も大喜び。
3時過ぎ入園だったのですべては回れませんでしたが、楽しんでくれたようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ〜、稲毛屋さん〜上野動物園というのも良いコースですね。
逆に昼間に動物園で、5時頃稲毛屋さんというのも良いかも。
今度やってみたいです。
投稿: 地酒星人 | 2007.09.20 18:44
>地酒星人さん
子供が小さい我が家では稲毛屋さん後上野公園は定番だったりします。
>昼間に動物園で、5時頃稲毛屋さん
時間にとらわれずゆっくり出来るので、良いと思います。
機会があれば是非実践してみて下さいな。
投稿: 有 | 2007.09.22 06:37