« ルータ買い替え実施 | トップページ | 酒日記367-鷹勇にごり »
真偽をじっくり確認していませんが、 竹宮恵子先生の地球(テラ)へ…がTVアニメ化されるそうです。
嬉しいけど、今の若い人は竹宮さんどころかこの作品を知らないでしょw 80年代に劇場アニメ化されたこともあるくらい昔の作品です。
萩尾望都先生や山田ミネコ先生、神坂智子先生などの作品と共に青春時代の一部を占めていました。 この時代は少女漫画SFのクオリティが高かったですよね。
久し振りに読んでみようかな。
2007.01.11 23:45 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
地球(テラ)へ・・アニメ化ですかっ! それは嬉しいですね。 個人的には竹宮SFでは「ジルベスターの星から」が好きです(短編ですけどね)。
投稿: 地酒星人 | 2007.01.13 17:27
>地酒星人さん 竹宮さんの短編も面白いですよね。
TVアニメ化はうれしいのですが、 昨今はクオリティの低い作品も多いのでその点が気になります。 制作会社が頑張ってくれて、 竹宮作品が今のアニメを見る世代に再評価されると嬉しいです。
投稿: 有 | 2007.01.13 20:47
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 地球へ…アニメ化?:
コメント
地球(テラ)へ・・アニメ化ですかっ!
それは嬉しいですね。
個人的には竹宮SFでは「ジルベスターの星から」が好きです(短編ですけどね)。
投稿: 地酒星人 | 2007.01.13 17:27
>地酒星人さん
竹宮さんの短編も面白いですよね。
TVアニメ化はうれしいのですが、
昨今はクオリティの低い作品も多いのでその点が気になります。
制作会社が頑張ってくれて、
竹宮作品が今のアニメを見る世代に再評価されると嬉しいです。
投稿: 有 | 2007.01.13 20:47