酒日記その200-上喜元 さかた
本日は嫁さんと一緒に病院へ。
34週にしては小さめかもしれませんが、ようやく2000gの大台に乗ったので嬉しい限り。
病院の帰りに船橋の矢島酒店に寄りました。
山形正宗のおりがらみに目がいったのですが生酒のため、
これ以上冷蔵庫の日本酒を増やす訳にはいかず断念。
検討した結果以下三種類を購入。
上喜元 さかた 上槽無濾過 生詰(山形 酒田酒造)1.8L
若竹屋 渓 純米吟醸(福岡 若竹屋酒造場)1.8L
不二才(鹿児島 佐多宗二商店)1.8L
上喜元 さかたは去年も買った矢島酒店のPB。特別本醸造に2割大吟醸をブレンド。
中々コストパフォーマンス高いと思います。
若竹屋は自家熟成用。
不二才は久々に買う芋焼酎ですが、たまにはガツンとしたお湯割りもよいかなと。
こちらもまだ飲んでいないので、感想は後程。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)