酒日記その52-バーベキュー
先週の時点では雨の予報でしたが、晴れ。バーベキュー日和となりました。
用意した食材は下記の通り
牛肉ブロック 3.5kg(時雨煮500g 芋煮用1kg 焼肉2kg)
豚バラブロック 1kg
鶏もも肉 2枚
手羽先 15本
フランクフルト 20本
烏賊 4杯
玉葱 一袋
ジャガイモ 一袋
人参 一袋
牛蒡 2本
葱 一袋
春菊 一袋
生椎茸 3パック
豆腐 一丁
十穀米おにぎり 15個
夕張メロンゼリー 16個?
エビスビール350ml缶 1ケース
仁勇 吟醸にごり酒(千葉 鍋店)1.8L
千秀 芋焼酎(鹿児島 日當山醸造)1.8L
赤ワインフルボトル 2本
(持ってきてくれたものなので銘柄不明。1本はボジョレーだったはず)
13人みんなでわいわい騒いで、飲んで食って・・・
11時から15時までたっぷり楽しめました。
一人焼き方を買ってでてくれた人のお陰で、
色々スムーズに回せました。
また途中他のテーブルに栓抜きを貸し出したお礼として、
豚ロース一皿300g位と
薩摩邑 芋焼酎(鹿児島 岩川醸造)900ml位
を頂きました。美味しかったです。
終わってみたら、食品の方はあらかた完食。
お酒の方は、
エビスビール 10本残り
日本酒・・・終了
芋焼酎・・・半分程度残り
ワイン・・・終了
という結果でした。
千秀はちと薄い感じで、芋焼酎としては物足りないかな。
仁勇 吟醸にごり酒はぐいぐいいける飲み口が素晴らしい酒でした。
これは飲み過ぎる可能性が大いにありますね。
終わった後は車組と分かれてカラオケへ。
酒飲んでいると高音が出なくてつらい(苦笑
音程はずしまくりでグダグダでした。
一日楽しかったけど、買った牛肉が堅かったり等々問題点もありました。
次にバーベキューをやるときは立地、食材を含めて再考せねば。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)