« 酒日記その29-扶桑鶴 | トップページ | 酒日記その31ー仁勇 »

2004.10.13

酒日記その30-松の司

松の司(滋賀 松瀬酒造) 純米吟醸生貯蔵酒 300ml

実家に帰った時、母親から親父が日本酒を飲む事の許可をいただいたので(親父は日本酒好きだが鼻の粘膜が弱く、体調がいまいちの時に飲むと、鼻血が止まらなくなります)、DSにて物色。
DSなので選択肢は限られる中、上記のものを選びました。

生貯蔵なのでスイスイ飲める味わいでしたが、十分楽しめました。

|

« 酒日記その29-扶桑鶴 | トップページ | 酒日記その31ー仁勇 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒日記その30-松の司:

» 【滋賀のお酒】松の司花伊吹純米吟醸 [地酒・地ビール直販]
松の司花伊吹純米吟醸フルーティーな香り、スッキリした口当たりですが、凛としていてキリリとしまり飲み飽きしないお酒です。ほかのお酒ブログは? [続きを読む]

受信: 2005.03.15 17:32

« 酒日記その29-扶桑鶴 | トップページ | 酒日記その31ー仁勇 »