« 酒日記その28-若竹屋 坐 | トップページ | 酒日記その30-松の司 »

2004.10.12

酒日記その29-扶桑鶴

たまたま船橋の東武に立ち寄ったら、日本酒の試飲会を行っていました。
扶桑鶴と竹鶴がありましたが
扶桑鶴(島根 桑原酒場) 純米
だけ試飲させてもらいました。
飲みやすいお酒なので、他の種類もと考えましたが
これから出掛ける用事もあるので断念。

船橋の東武って日本酒の品揃えがなかなか良いですね。
池袋東武も充実してるのかな。
今度行ってみよう。

|

« 酒日記その28-若竹屋 坐 | トップページ | 酒日記その30-松の司 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒日記その29-扶桑鶴:

« 酒日記その28-若竹屋 坐 | トップページ | 酒日記その30-松の司 »